2018年6月5日更新 Vol.79

知識をつけて意識を変える!環境にまつわる検定試験!

  • その他


世の中にはさまざまな資格や検定があり、環境関連のものも数多く存在します。 今回はその中から厳選した3つの検定をご紹介します! 環境問題に対する知識を深めることであなたの意識が変わるかも…?

ECO検定(環境社会検定試験)

世界的に複雑・多様化する環境問題を体系的に理解するための環境教育として、 専門家だけでなく、一般の学生や社会人など幅広い人々が受験している検定です。 正式には環境社会検定試験という名称で、地球と自然環境から環境問題、生活との結びつきまで幅の広い出題範囲が特徴です。 ECO検定を通じて知識を身につけることで、ビジネスパーソンとしてのキャリアアップのほか、健康で安全な暮らしを守ることにも役立ちます。

ECO検定(環境社会検定試験)

家庭の省エネエキスパート検定

東日本大震災をきっかけに、国民の省エネ意識向上を目的として省エネルギーセンターが創設した検定です。日常生活や企業などの活動において「省エネ・節電」を進めることのできる人材の発掘と育成が目的です。 試験では、「エネルギーの基礎と家庭の省エネ」「機器による省エネ」「住宅の省エネ」など総合的な知識が問われます。

家庭の省エネエキスパート検定

3R・低炭素社会検定

循環資源に関わる「3R」(リデュース・リユース・リサイクル)の行動指針と、温室効果ガスの排出量を減らす「低炭素社会」についての知識を深めることのできる検定です。 「3R部門」では廃棄物、循環型社会、「低炭素社会部門」では気候変動に関して、それぞれ社会制度や技術、歴史、現状について出題されます。

3R・低炭素社会検定

最後に

今回は環境に関する検定について有名なものをご紹介しました。 気になるものがありましたら、この機会に受験してみてはいかがでしょうか。